投稿

7月, 2022の投稿を表示しています

1学期終業式 7月20日(水)

イメージ
   7 月 20 日で 1 学期が終わりました。新型コロナウイルス感染症予防の観点より、リモートで終業式を行いました。 4 月からの学校生活を振り返り、 たくさんの仲間と対話をし、それぞれのよいところを見つけられたかどうか、 また、 今学期の自分自身を振り返る際には、ぜひ、自分ができたことや頑張ったことなど 、うまくいった体験を 振り返り、 それを他のことにも活かしていくことが 次のステップにつながる1歩だということを 伝えました 。 暑さに負けず、普段できないことに挑戦し、有意義な夏休みにしてほしいと思っています。

人権講話 7月13日(水)

イメージ
本日 1 年生は3・4時間目に LGBTQ についての講話を聴きました。今年度はPTAの生活人権委員主催の研修会も兼ね、保護者の方にも参加を募りました。講師の方の体験や思いを聞き、生徒たちは「自分らしい生き方」について考えることができました。LGBTQへの理解を深める貴重な機会になったと思います。

性についての授業 7月11日(月)

イメージ
 本日6限総合の時間、京都大学大学院医学研究科産婦人科専門医の池田先生をお招きし、3年生を対象に性についてのお話をしていただきました。国際ソロプチミスト大阪ー南陵の方々にもお越しいただき、生徒たちは資料「#つながるBook」を持ち帰っております。保護者の皆様も一度中身をご覧になってみてください。

和泉あいさつ運動 7月11日(月)

イメージ
本日は和泉あいさつ運動の日でした。本校では生徒会本部役員をはじめ、教職員とPTAの役員さん方にも参加頂き、あいさつ運動を実施しています。いぶき野門では通学途中の小学生も多く通行するのですが、その際にも小学生と中学生が互いに元気にあいさつを交わすことができました。                         

1年生平和学習 7月8日(金)

イメージ
  本日、1年生は平和学習の一環として、体育館で戦争についてのビデオを見ました。 全員が、前を向きしっかりと見ていました。

クラブ活動 7月4日(月)

イメージ
  本日は日中にしとしと雨が降り、先週に比べれば暑さも和らいでいます。生徒たちも、クラブに一生懸命取り組んでいます。

給食準備 7月1日(金)

イメージ
  給食場の風景です。当番にあたっている生徒はエプロンを付けて、給食場まで給食を取りに来ています。エプロンを持参することを忘れて、貸し出し用のエプロンを使用している生徒もいます。当番の生徒は必ずエプロンを身につけるという指導を行っておりますので、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。