投稿

4月, 2023の投稿を表示しています

北池田中の朝

イメージ
 もうすぐ新学期が始まりひと月になります。少しは新しいクラスに慣れてきましたか?さて、北池田中では現在朝の取り組みとして朝の読書を行なっています。心を落ち着けて読書をする習慣をつけることは素晴らしいことだと思います。

【3年生】全国学力学習状況調査

イメージ
 今日は、 小学6年生と中学3年生を対象とした全国学力テストが行われ、4年ぶりに英語が加わりました。  全国学力テストは小学6年生と中学3年生を対象に行われ、小学6年生は国語と算数の2教科、中学3年生は国語と数学に加え、今年、4年ぶりに英語も加わりました。英語のスピーキングテストは5月10日に行います。なお、テストの結果は7月下旬に公表されます。

部活動 仮入部開始

イメージ
 先日のクラブ説明を受けて、本日から部活動の仮入部が始まりました。仮入部生が参加しているクラブはどのクラブも上級生が丁寧に優しく対応してくれています。1年生の中にはどのクラブに入るか迷っている人も見受けられました。この期間によーく考えて自分に合ったクラブが見つかるといいですね。 職員室から見たサッカー部のようす

クラス写真

イメージ
 今日は春の陽気が感じられるすごしやすい1日でした。午後からは全学年のクラス写真の撮影を行いました。18クラスもあるので整列、撮影とたっぷり時間がかかってしまいました。しかしカメラマンがその場の監督として全員の目線をカメラに集中させてくれました。

Jアラートと当事者意識

イメージ
 今朝8時ごろ緊急速報が入ってきました。北海道周辺にJアラートが発信されたとのこと。大阪の状況をニュースで確認しながら、もしこの時間に大阪でJアラートが鳴ってしまったら?という思いが頭をよぎりました。朝の8時であれば、ほとんどの生徒が登校をしている時間。果たして生徒たちは自ら適切な対応、避難ができるのか?これを機会に危機事象への対応を考えてみましょう。 屋内にいる時、屋外にいる時、近くに避難できる建物がある時、ない時・・・事態はケースバイケースです。文部科学省作成の「学校の危機管理マニュアル 作成の手引」42ページには、行動の基本として「姿勢を低くし、頭部を守る」とあります。「 正しい判断のもと、自主的に行動する生徒 」を学校教育目標としているのも有事の際、自ら適切に対処する力をつけて欲しいからです。「大阪は関係ないよ」と片付けてしまわず、「当事者意識」を持って対応方法を身近な人と話し合ってみてくださいね。

クラブ説明

イメージ
 5時間目は2、3年生のクラブ員による1年生のためのクラブ紹介がありました。各クラブ新入部員の獲得(?)のために趣向を凝らし、わかりやすい説明と演技などで1年生を楽しませてくれました。自分の心に響いた部活動はありましたでしょうか? 野球部のクラブ説明。緊張しながらキャッチボール等披露してくれました

給食開始

イメージ
 今日から給食が始まりました。新しいクラス、新しい当番等で緊張しながら給食の準備を行いました。特に1年生は小学校との給食の準備方法の違いなどで今日は時間がかかりました。しかし、学年の先生方と一緒に取り組むことでこれからはスムーズに給食を進めていくことができると思います。何人かの生徒に感想を聞いたところ「美味しい〜」と言っていただき、嬉しくなりました。 手際よく給食の準備ができた2年生。さすが❗️

身体測定など(「ほけんだより」より)

イメージ
 今日は午前から身体測定がありました。4月はこれ以外にも心電図検査(1年生と抽出された生徒)、尿検査など健康診断を行います。これはみんなの発育を確認し疾病の疑い等をスクリーニングするものです。医療機関で行う検査や確定診断を行うものではありません。健康診断の結果、受信を勧められた場合は、生徒の健康管理や疾病の早期発見のために、専門医への受診をお願い致します。 1年生 視力検査のようす

【本日の熱盛❗️】えらいぞ、北中生❗️【追記あり】

イメージ
 朝早くいぶき野小学校から電話が。電話をかけて来られたのは校長先生。何事かとお伺いすると、「校長先生、北中の3年生が登校中にこけて怪我をした小学生を小学校まで連れてきてくれました。とっても感謝しています。ありがとうございました❗️」という内容でした。その北中生は西田真彩エウニスさん。北中の誇りです❗️❗️❗️ (4月13日追記:ケガをした小学生とお母さんが直接西田さんにお礼を言いたいということで来校されました)

学年集会、オリエンテーション

イメージ
 今日は各学年体育館で集会を行いました。今年1年(その後も)の見通しと目標、先生方の思いなどを話しました。 1年生は先生方から学校施設や教室の説明等オリエンテーションを熱心な眼差しで受けていました。まだまだ始まったばかりですが、いい雰囲気で学校が進んでいます。 2階にある職員室の説明を受けている1年生 2年生の学年集会

着任式、始業式、対面式

イメージ
令和5年度の北池田中学校は693名でスタートしました。久しぶりに体育館に全校生徒が集まり、着任式、始業式、対面式を行いました。対面式で生徒会本部役員司会のもと、新入生代表と在校生代表が挨拶を取り交わしました。 その後教室に戻り、新しいクラスで学活を行いました。

令和5年度 北池田中学校入学式

イメージ
 本日252名の新入生を迎え、第32回・和泉市立北池田中学校の入学式を行いました。新しい担任を先頭に入場する新入生の姿は、初々しくエネルギーに満ち、学校に新しい風が吹いたようです。来週月曜日に始業式を迎え、春季休業だった学校も少しずつ活気が戻ってきます。今から楽しみです❗️