校区内清掃活動

 新学期が始まり早1週間が経ちました。学校では、生徒の地域への愛着や責任感を育て、それにより達成感や自己肯定感が得られるよう、全学年で校区内の清掃活動を行いました。普段は学校内の教室や廊下などを掃除している時とは違い、街の中に落ちているゴミを見、掃除することで色々と学びがあったようです。他人の迷惑を考える思いやりの心が育ち、公共の場を大切にする「北中生」になっていってほしいです。








このブログの人気の投稿

令和6年修学旅行 2日目①

令和6年修学旅行 1日目①